思考 liveworkブログ フローとストック(情報編) 2021年3月27日 今回は「日程調整が上手くできない人」や「共有したことを何度も聞かれてしまう」人の悩み解決になる考え方『フロー(flow)とストック(stock)の情報編』を書いていきます。 またビジネスで上司から「そんなこと連絡もらってないぞ」と怒られたりするリスクも減らせる考えです。 まず結論から書きます。 情報共有の意図を明確にし... pika-pi
今日の学び liveブログ 今日の学び(はじめの1歩目)〜質量転換〜 2021年3月24日 まずはじめに、私の学んだ情報を私なりに噛み砕いたブログよりも、直接動画やブログを見た方が学びが深くなります。ぜひ教材リストのリンクからオリジナルの動画やブログを直接見て、ご自身で勉強して頂ければと思います! もしオリジナルを見た後、ちょっとなら読んでいいと思った時に見て頂けると嬉しいです。私なりの考えや過去の経験を踏ま... pika-pi
思考 liveprivatework ブラック企業ってなんだろう?(2/4) 2021年3月23日 前回のブログで私の過去の働き方を書きましたが、なぜそのような働き方をしていたのか、続けられたのかを書いていこうと思います。ここから皆さんも同じように過去の歩みを見返して、今後の選択がより良いものになればと思ってます。 なんでそれでも続けられたのか?振り返ってみてどうだったのか? 今回も見て頂いてありがとうございます!今... pika-pi
思考 liveprivatework ブラック企業ってなんだろう?(1/4) 2021年3月19日 今回はブラック企業ってなんだろうというアプローチで書いていきます。 私はメガベンチャーで最初働き、その後IPO準備中の会社で働き、上場し、今は次にやりたいことを考えているフェーズです。 その中で「働き過ぎじゃない?」と心配してもらったり、同級生との情報交換会で会社の研修や働き方をぼかし(機密情報を言わないよう、会社が営... pika-pi
経理 liveworkブログ 経理の役割は羅針盤! 2021年3月14日 経理って聞いてどうイメージしますか? 営業Aさん期限に口うるさいし、エビデンスが足りないから売上として認められないとか言う。苦労してとってきたのに、、、 コンサルBさんBさん必要経費なのにこの経費はなんだ?領収書が足りないから出せとかうるさい!こっちはクライアントとの良好な関係なために会食してるのに。 社長Zさん社内だ... pika-pi
思考 ブログ投資 新しいチャレンジにはエネルギーが必要 2021年3月7日 今日は私が今新しく始めた投資「ブログ」について書きます。 この記事で読める内容は以下の2点です。 ①新しいチャレンジでは予想してなかったトラブルが続出するので「ネガティブリスク想定」をしっかり行うことが大切。 ②乗り切るために「想定していた投資している資産」と「将来得ようとしているリターン」を意識することが大切。 まず... pika-pi
思考 人には人の投資道 2021年2月27日 私が2020年1月から開始した3つの投資をまず紹介します。 ①自己投資を開始(2020年1月から) ②海外ETFを開始(2021年1月から) ③ブログを開始(2021年2月から) これらの実績や苦難ww、そして進捗をこれからこのブログに書いて行きます。 「何から始めたらいいかわからない...」「投資は怖い、破産する!」... pika-pi